珈琲焙煎所グランチーノは豊かな自然の中にあります
コーヒー豆通販グランチーノは、栃木県佐野市の里山にあります。春夏秋冬の自然が美しいです。
![]() グランチーノ周辺の自然 |
イノシシ、シカ、タヌキ、キツネが隣人で、たまにサルがくることもあります。成獣はめったに姿を現しませんが、子どもは昼間でも出てくることがあります。
イノシシの子ども「うり坊」がトコトコとお散歩をしています。しっぽを左右に振りながら歩く姿がかわいらしいです。
タヌキの子どもたちが追いかけっこをしています。遠くから親が心配そうにじっと見ています。見られているのを知っているからです。さすがに危ないと思ったのか親が一声あげ、子どもたちははっと我に返って林に消えていきました。
春はエドヒガン、ヤマザクラ、カスミザクラ、チョウジザクラなどの野生の桜が花盛りとなる前に、林床ではカタクリが咲き始めます。スミレ類やイカリソウなどもあります。新緑が美しいです。
初夏には雑木林にニッコウキスゲが咲きます。里山に咲く珍しいタイプです。
夏の雑木林はキツネノカミソリの赤い花が咲き乱れ、次にヒガンバナです。
秋には山栗が落ち、林には食用キノコが出ます。
初冬はヤマイモ掘りが楽しめます。
グランチーノは、そんな里山でコーヒー焙煎の煙をたなびかせています。

